Skip to content
(全日制課程)
愛知県立一宮起工科高等学校
電話:(0586)61-1188
FAX:(0586)61-6660
〒494-0007 愛知県一宮市小信中島字郷南2番地
学校案内
「三つの方針」
校長室より
教育目標
沿革
校歌
パンフレット
学校評価
アクセス
学科案内
ロボット工学科
機械科
電子工学科
環境科学科
デザイン科
学校生活
教育課程
校時表
学校行事
部活動
いじめ防止基本方針
保護者・在校生の方
「ラーケーションの日」
PTA
生徒用タブレット利用規約
感染症治療報告書
入学を希望する方
オープンスクール
進路状況
入試情報
卒業生の方
証明書の発行
同窓会
会則
役員
総会
支部組織
同窓生たより
創立100周年
昼間定時制
リンク
Menu
学校案内
「三つの方針」
校長室より
教育目標
沿革
校歌
パンフレット
学校評価
アクセス
学科案内
ロボット工学科
機械科
電子工学科
環境科学科
デザイン科
学校生活
教育課程
校時表
学校行事
部活動
いじめ防止基本方針
保護者・在校生の方
「ラーケーションの日」
PTA
生徒用タブレット利用規約
感染症治療報告書
入学を希望する方
オープンスクール
進路状況
入試情報
卒業生の方
証明書の発行
同窓会
会則
役員
総会
支部組織
同窓生たより
創立100周年
昼間定時制
リンク
電話:(0586)61-1188
FAX:(0586)61-6660
〒494-0007 愛知県一宮市小信中島字郷南2番地
ホーム
カテゴリー: お知らせ
カテゴリー: お知らせ
2023年11月28日
第3回保護者会について
2023年11月28日
令和5年12月の行事予定(全日制)を掲載しました
2023年11月19日
工科フェス 学校説明会に本校・環境科学科が参加しました
2023年11月19日
令和5年度 体育大会(11/9)のページを追加しました
2023年11月9日
本日の体育大会について
2023年11月9日
Legame Cup に参加しました
2023年11月3日
2023年度技能五輪全国大会・全国アビリンピック開催について
2023年11月2日
中学校教員対象学校説明会を実施しました
2023年11月2日
びさいまつり2023に出展しました(ロボット工学科)
2023年11月1日
令和5年11月の行事予定(全日制)を掲載しました
2023年10月29日
10月28日にオープンスクールを行いました
2023年10月29日
10月21・22日に おいちまつり、びさいまつりに参加しました
2023年10月13日
「第2回 クラス対抗 eスポーツ大会」を実施しました
2023年10月10日
令和5年度 文化祭(10/5 , 6)のページを追加しました
2023年10月3日
eスポーツのイベントに参加しました
2023年10月2日
令和5年度 体育大会 の御案内
2023年9月27日
令和5年10月の行事予定(全日制)を掲載しました
2023年9月15日
令和5年度 文化祭 / PTA研修会 の御案内
2023年9月15日
【10月分申込終了】一宮起工科高等学校(全日制)オープンスクールについて
2023年9月4日
第1回愛知県立 工科高等学校 eスポーツ大会で、優勝し初代チャンピオンになりました
2023年9月3日
児童生徒の自殺予防に向けた「知事メッセージ」について
2023年8月24日
令和6年度推薦選抜実施要項を掲載しました
2023年8月24日
本校の活動が中日新聞に紹介されました
2023年8月24日
8月21・22日にオープンスクールを行いました
2023年8月24日
令和5年度「自殺予防週間」の実施について
2023年8月7日
【8月分申込終了】一宮起工科高等学校(全日制) オープンスクールについて
2023年7月29日
第1回工科高等学校 eスポーツ大会
2023年7月23日
令和5年度 1学年「起クエスト」を実施しました
2023年7月23日
陸上競技部 全国大会出場!
2023年7月19日
令和5年8月・9月の行事予定(全日制)を掲載しました
2023年7月17日
熱中症予防啓発にかかる県民の皆様への「知事メッセージ」について
2023年7月16日
7月18日(火)・19日(水):午前中の学校行事について
2023年7月13日
吹奏楽部の活動について
2023年7月9日
熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」について
2023年7月1日
令和5年7月の行事予定(全日制)を掲載しました
2023年6月23日
就職斡旋におけるプライバシーポリシー を策定しました
2023年6月1日
令和5年6月の行事予定(全日制)を掲載しました
2023年5月6日
令和5年度年間行事予定表(全日制)を追加しました
2023年4月30日
「進路状況」を更新しました
2023年4月30日
令和5年5月の行事予定(全日制)を掲載しました
2023年4月26日
魅力発信フェスタ in 一宮を開催します!
2023年4月2日
令和5年4月の行事予定(全日制)を掲載しました
2023年4月2日
工業アドバイザー事業の一環で、各学科の主要な実習室を見学いただきました
2023年3月31日
尾州TEENS音楽祭に出場しました
2023年3月17日
防災訓練を実施しました
2023年3月16日
合格者出校日の詳細について(訂正)
2023年3月7日
技能五輪・アビリンピック理解促進講座を実施しました
2023年3月1日
令和5年3月の行事予定(全日制)を掲載しました
2023年2月13日
ロボット工学科・ロボット工学研究部
2023年2月2日
令和5年2月の行事予定(全日制)を掲載しました
2023年1月30日
工業高校生応援プログラムに本校デザイン科生徒が出演します
2023年1月17日
第55回デザイン展を開催しました
2022年12月31日
令和5年1月の行事予定(全日制)を掲載しました
2022年12月28日
「孤独・孤立相談ダイヤル #9999」について
2022年12月25日
行事日程の変更について
2022年12月23日
教職員・PTAを対象とした現職研修を実施しました(令和4年12月23日)
2022年12月23日
年末年始における医療ひっ迫防止のためのお願い(令和4年12月22日)
2022年12月16日
キャリアプラン早期育成事業出前講座を実施しました(令和4年12月16日)~環境科学科
2022年12月12日
第1回高校生ロボットシステムインテグレーション競技会に参加しました(令和4年12月10・11日)~ロボット工学科
2022年12月9日
人権講話を行いました(令和4年11月22日)
2022年12月8日
自衛官等募集ポスターデザインコンテストの表彰授与式が行なわれました(令和4年12月7日)~デザイン科
2022年12月1日
12月の行事予定(全日制)を掲載しました
2022年11月24日
電子機械研究部でeスポーツ大会 ヒューチャーカップ第5期に参加しました
2022年11月13日
冬季に向けた感染防止対策について
2022年11月11日
文化祭を行いました(11/10・11)
2022年11月10日
中日本自動車短期大学と本校との間で「教育連携協定調印式」が行われました
2022年11月9日
Econo Power in GIFU (2022)に参加しました
2022年11月2日
10月29日にオープンスクールを行いました
2022年10月30日
令和4年度年間行事予定 が一部変更になりました
2022年10月30日
電子工学科 のページを変更しました
2022年10月30日
アクセス のページを変更しました
2022年10月30日
11月の行事予定(全日制)を掲載しました
2022年10月26日
ハロウィンなど多数の人が集まる行事や秋の紅葉・行楽シーズンにおける感染防止対策の徹底のお願い
2022年10月24日
びさいまつり2022
2022年10月24日
おいち祭り2022
2022年10月7日
電子機械研究部 eスポーツ班が始動しました
2022年10月6日
10月1日にオープンスクールを行いました
2022年9月30日
10月の行事予定(全日制)を掲載しました
2022年9月20日
第3回、第4回オープンスクールの申し込みを受け付け中です
2022年9月13日
令和5年度推薦選抜実施要項を掲載しました
2022年9月1日
9月の行事予定(全日制)を掲載しました
2022年8月28日
8月22・23日にオープンスクールを行いました
2022年8月26日
知事メッセージ
2022年8月9日
電子機械科の課題研究で eスポーツの大会 ヒューチャーカップ第4期 に参加しました
2022年8月4日
本校デザイン科が参加します
2022年8月4日
吹奏楽部の生徒が出場します
2022年7月24日
令和4年度 1学年「起クエスト」を実施しました
2022年7月7日
令和4年度オープンスクールについて
2022年6月27日
7月の行事予定(全日制)を掲載しました
2022年6月18日
Hondaエコマイチャレンジ2022に参加しました
2022年5月9日
令和4年度年間行事予定を追加しました
2022年3月30日
全日制課程の「三つの方針」を策定しました
2022年2月9日
「まん延防止等重点措置」を受けた対応の変更について
2022年1月21日
「まん延防止等重点措置」を受けた対応について
2022年1月13日
第54回デザイン展を開催します。
2021年12月24日
第2回トロンプイユ・YANAGASEコンテストで奨励賞を受賞しました。
2021年12月20日
全国コンクールに入賞しました。
2021年12月2日
令和4年度推薦選抜実施要項を掲載しました
2021年11月9日
第79回一宮市美術展の受賞者が発表されました。
2021年11月9日
イオンモール木曽川にて生徒作品展示
2021年10月28日
体育大会が開催されました。
2021年10月27日
Econo Power in GIFUに出場しました。
2021年10月26日
「びさいまつり」に出展しました。
2021年10月18日
令和 3 年度名古屋市明るい選挙ポスター優秀賞受賞
2021年10月18日
魅力発信フェスタin一宮が開催されました。
2021年10月18日
イオンモール木曽川でフォトスポット展示!
2021年9月30日
第27回総合競技大会化学分析競技の部で優勝
2021年9月30日
第22回高校生国際美術展 愛知県知事賞受賞
2021年9月30日
デザイン科イオンモールで作品展示
2021年9月30日
陸上競技部男子ハンマー投げ全国大会出場
2021年9月16日
「起クエスト」~社会人講座~実施
2021年9月16日
第21回高校生国際美術展 文部科学大臣賞受賞
2021年9月16日
一宮市美術展について
2021年9月16日
市街地再開発事業コンテストについて
2021年9月15日
●Microsoft Teams基本マニュアル(生徒編)について
2021年9月15日
アクセス
2021年9月15日
校歌
2021年9月9日
学校案内パンフレットのアップロード