令和5年度 オープンスクール
● 令和5年度10月オープンスクール の御案内 <終了しました>
● 令和5年度オープンスクール の御案内 <終了しました>
令和4年度 オープンスクール <第3回・第4回のオープンスクールは終了しました ありがとうございました> ● 第4回(10月29日)オープンスクールの様子 (PDF形式) ● 第3回(10月1日)オープンスクールの様子(PDF形式) ● 第1回・第2回のオープンスクールの様子 (PDF形式) ●第3回・第4回 オープンスクール 実施要項 ●第3回・第4回 オープンスクール パンフレット ●第1回・第2回オープンスクール実施要綱(PDF形式) |
過去のオープンキャンパスの様子 ![]() ![]() 北門看板(は天気に恵まれました) 視聴覚室で校長挨拶です …………………………………………………………………………………………………………… |
☆機械・電子機械科 〈2日間同じ内容です〉![]() ![]() 切削加工(体験) リレーシーケンス制御(体験) |
![]() ![]() 溶接加工(見学) 電子工作制御(見学) …………………………………………………………………………………………………………… |
☆電子工学科![]() ![]() 資格を持つ生徒が横についてサポートしました 時間内に完成しました |
Factory Automation (体験)![]() ![]() エアシリンダーやコンベアーを制御します 回路をコンピュータに入力します …………………………………………………………………………………………………………… |
☆化学工業科 〈2日間同じ内容です〉 クリスマスツリーを作ろう(体験) ![]() ![]() 数多くの中学生に体験してもらいました 松ぼっくりに結晶を付けていきます |
中和滴定実験(体験)![]() ![]() 手本は生徒が実演しました 実際に実験してもらいました …………………………………………………………………………………………………………… |
☆デザイン科 2日間実施 描写(デッサン) ![]() ![]() テーマ「右脳を使う」 テーマ 「折り鶴」 |
マンガ(体験)![]() ![]() 「マンガ制作の流れ」 を解説 実技も体験してもらいました |