電子工学科

電子工学科の紹介ページ

1.  学習内容

 私たちが日常で使っている家電製品内の制御基板は、多くの電子部品で構成されています。さらに、スマートフォンなどの電子機器には、たくさんの半導体素子が使われており、高性能でありながら次第に小型軽量化され、高速処理、省電力なものへと日々進化を続けています。
 パワーデバイスと総称され、半導体素子を主とする電子部品は、私たちの生活に欠かすことのできない電力に関する制御も行っています。こうしたことからも私たちの生活において、電子部品は非常に重要なものであり、不可欠な存在であると言っても過言ではありません。
 電子工学科では、電子部品の役割や働きを学習し、基本的な電子回路の仕組みについての知識を身に付けます。また、制御技術や通信技術ならびに、コンピュータのハードウェア、ソフトウェアの両面の知識と技術を習得します。さらには、電気分野の基礎内容から電気配線技術、モーター・発電機などの電気機器や電力技術といった広範囲にわたる内容を学習し、今後さらにエネルギーの中核としての重要度が高まりゆく電気の分野で、未来を創造しゆくエンジニアの育成を目指します。

2.  資格取得・検定試験

主な国家資格
【消防試験研究センター】
 〇 危険物取扱者(甲・乙・丙種) 
 〇 消防設備士(甲・乙種)
【電気技術者試験センター】
 〇 電気主任技術者第三種
 〇 電気工事士(第一・第二種) ※卒業後は、第二種電気工事士筆記試験免除
【電気通信国家試験センター】
 〇 デジタル通信工事担任者(第一・二級)
           ※卒業後は、第二級デジタル通信工事担任者一部筆記試験免除
【情報処理推進機構】
 〇 基本情報技術者
 〇 ITパスポート
【P険協会】
 〇 ICTプロフィシエンシ―検定(2・3級)

主な検定試験
【全国工業高等学校長協会】
 〇 計算技術検定(1・2・3級)
 〇 情報技術検定(1・2・3級)
 〇 リスニング英語検定(1・2・3級)
 〇 基礎製図検定

3.  進路

主な就職先(一部)
 株式会社アイシン,愛知NDS株式会社,いちい信用金庫,株式会社関電工,
 株式会社シーキューブ,中部電力パワーグリッド株式会社,株式会社デンソー,
 株式会社トーエネック,日本郵便メンテナンス株式会社, 日本貨物鉄道(JR貨物)株式会社,
 日本貨物鉄道(JR貨物)株式会社, 三菱重工株式会社, 三菱電機株式会社,
 名古屋鉄道株式会社,名鉄EIエンジニアリング株式会社, ヤマザキマザック株式会社,
 リンナイ株式会社

主な進学先
 愛知工業大学,大同大学,中部大学,名古屋工学院専門学校,
 名古屋情報メディア専門学校

4.校外イベントの様子

第34回びさいまつり(令和4年10月22・23日開催)
  電子工学科は10月22日を担当し、お越しいただきました地域の方々に、写真入り
 カレンダーの制作を行い、多くの方に喜んでいただくことができました。

受付からカレンダーシートの印刷、受け渡しまでの一連の操作を本校生徒が行いました。

椅子を提供したり撮影タイミングの声掛など、丁寧で思いやりに溢れた本校生徒の対応に多くの感謝をいただきました。

撮影後のデータを画像処理ソフトで合成をして印刷します。
お待たせする時間が少なくなるよう、迅速かつ正確な作業を心掛けました。

5. 紹介動画