2021/4/1(令和3年)より校名変更、「起工業➡️起工科」
「渾身」の部訓のもと、何事にも手を抜かず努力する心と体を作ることを 目標としている。
現ラグビー部は、平成6年創部。 「渾身」の部訓のもと、何事にも手を抜かず、努力する心と体を作ることを 目標としている。
「初心者から始め、一人前のラガーマンとして卒業する」ことは、創部以来受け継がれています。
活動日程と奮闘の様子を新鮮な状態でお届けしています。
下記をクリック!!!
↓旧・起工業高校ラグビー部 ブログ↓
起工業ラグビー部 歴史・戦歴(ただいま作成中)
令和5年度 2023-2024 |
一宮市民ラグビー祭 | 2024年3月3日(日) 高校生 1回戦 vs一宮工科 in光明寺 13:50ko 66対0で勝利! https://blog.goo.ne.jp/oks_rugby/ e/5be0379298441dde4d9a10dc1063a029 ———————————— 2024年3月10日(日) 高校生2回戦 vs一宮高校 12:55ko 社会人1回戦 vs一宮西OB 14:05ko ———————————— 2024年3月24日(日) 高校生チャレンジマッチ 3日で勝ち→試合有り 社会人決勝or3決 vs未定 13:30 or 14:30 |
新人戦 県大会 | 2024年1月9日(火) 抽選会 —————————– 2024年1月13日(土) 1回戦 vs春日丘 in朝宮G 10:30ko 5対152で敗戦 1回戦敗退… https://blog.goo.ne.jp/oks_rugby/ e/52c6e83d75f3a11346ef3e9900d19cdf |
|
組 始動 |
新人戦 尾張支部予選 | 2023年12月17日(日)1回戦 1回戦シード ——————————- 2023年12月23日(土)2回戦 vs一宮西 in光明寺サブ 12:30ko 勝利しま! https://blog.goo.ne.jp/oks_rugby/ e/0882f1fb532b32afcbb27d3748e59773 ——————————-
2023年12月28日(木)決勝 vs津島高校 in名経大 11:15ko 12対41で敗戦 尾張支部2位 県大会出場! https://blog.goo.ne.jp/oks_rugby/ e/090181902fb674ed85bccb78cb7200c7 |
石田・野田組 引退 |
全国高校ラグビー愛知県大会 | 8月29日(火) 抽選会予定 ——————————- 9月9日(土)オープニングゲーム ——————————- 2023年9月16日(土)1回戦 vs誠信高校 in名経大 13:30ko 29対27で勝利!! ——————————- 2023年 9月23日(土)2回戦 vs津島高校 in西陵高校 15:20ko 46対12で勝利!!! ベスト16位 ——————————- 2023年 10月28日(土)3回戦 vs旭野高校in光明寺メイン14:30ko 0対65で敗戦…来年こそはベスト8 |
夏季 菅平合宿 | 菅平高原(7月30日~8月2日) 諸事情により中止 |
|
7人制 県大会 | 2023年6月10日(土) リーグ戦2位 決勝トーナメントに進めず。 |
|
高校生7人制大会 尾張支部予選 | 2023/5/28日(日) 尾張支部予選 優勝!! |
|
高校総体 県大会 | 1回戦敗退 vs春日丘 5対89 |
|
高校総体 尾張支部予選 | 2位(県大会出場) 1回戦vs誠信 2回戦vs一宮西 決勝vs一宮 |
令和4年度 2022-2023 |
一宮市民ラグビー祭 | 現役チーム OBチーム 優勝3連覇 |
新人戦 県大会 | 出場できず | |
石田・野田組 始動 |
新人戦 尾張支部予選 | 3位(県大会には進めず) |
脇田組 引退 |
全国高校ラグビー愛知県大会 vs瀬戸西高校 in瀬戸西高校 |
2回戦 0対43 敗戦 |
全国高校ラグビー愛知県大会 | 1回戦 シード | |
夏季 菅平合宿 | コロナ禍により中止指示 | |
7人制 県大会 | リーグ戦2位 決勝トーナメントに進めず |
|
高校生7人制大会 尾張支部予選 | 1位(県大会出場) | |
高校総体 県大会 | 1回戦敗退 | |
高校総体 尾張支部予選 | 2位(県大会出場) |
令和3年度 2021-2022 |
一宮市民ラグビー祭 | コロナ禍 変則開催 現役チーム OBチーム 未開催 |
新人戦 県大会 | 1回戦敗退 | |
脇田組 始動 |
新人戦 尾張支部予選 | 2位(県大会出場) |
尾関組 引退 |
全国高校ラグビー愛知県大会 | 4回戦進出(ベスト16) |
夏季 菅平合宿 | 菅平高原(7月31日~8月1日) 新型コロナの為、短縮実施 |
|
7人制 県大会 | ||
7人制 尾張支部予選 | 優勝!(県大会出場) | |
高校総体 県大会 | ||
高校総体 尾張支部予選 |
令和2年度 2020-2021 |
一宮市民ラグビー祭 | 現役チーム OBチーム |
新人戦 県大会 | ||
尾関組 始動 |
新人戦 尾張支部予選 | |
杉浦組 引退 |
全国高校ラグビー愛知県大会 | |
夏季 菅平合宿 | ||
7人制 県大会 | ||
7人制 尾張支部予選 | ||
高校総体 県大会 | ||
高校総体 尾張支部予選 |
令和元年度 2019-2020 |
一宮市民ラグビー祭 | 現役チーム OBチーム |
新人戦 県大会 | ||
杉浦組 始動 |
新人戦 尾張支部予選 | |
斎藤組 引退 |
全国高校ラグビー愛知県大会 | |
夏季 菅平合宿 | ||
7人制 県大会 | ||
7人制 尾張支部予選 | ||
高校総体 県大会 | ||
高校総体 尾張支部予選 |
平成30年度 2018-2019 |
一宮市民ラグビー祭 | 現役チーム OBチーム |
新人戦 県大会 | ||
斎藤組 始動 |
新人戦 尾張支部予選 | |
不破組 引退 |
全国高校ラグビー愛知県大会 | |
夏季 菅平合宿 | ||
7人制 県大会 | ||
7人制 尾張支部予選 | ||
高校総体 県大会 | ||
高校総体 尾張支部予選 |
旧ホームページより
http://www.tcp-ip.or.jp/~jl2hpo/index.html
平成19年度 2007年 9月22日 |
全国高校ラグビー愛知県大会 vs名南工業 in津島北高校G |
1回戦 44対0 勝利 |
2007年9月30日 | 全国高校ラグビー愛知県大会 vs星城高校 in三好高校G |
2回戦 38対12 敗退 |
平成19年度 2007年 5月3日 |
第61回 愛知県高校総合体育大会 vs尾北高校 in一宮工業高校グランド |
5位決定戦 12対10 勝利 |
平成19年度 2007年 4月21日 |
第61回 愛知県高校総合体育大会 vs一宮西高校 in一宮西高校グランド |
1回戦 7対61 勝利 |
○年度は不明ですが以前の活動状況
・8月6日(月)から3泊4日で菅平高原に合宿にいってきました。
・7月22日(日) 名古屋経済大学のグランドをお借りして、上野農業高校、中村高校、豊明高校、同朋高校と練習試合を行いました。
・7月7日(土) 合同練習会にて、各高校と練習試合を行いました。
会場 一宮光明寺グランド
・6月23日(土) 午後 名商大のグランドにて、旭丘高校、日進高校と練習試合を行いました。
高校総体 | 全国高校 | 新人戦 | 一宮市民 | |
H19年 2007年 |
第61回 ● 7-61 一宮西 ○12-10 尾北 尾張地区5位 |
|||
H18年 2006年 |
第60回 ○24-14 尾北高 ○31-26 一宮西 ●17-62 津島北 尾張地区 準優勝 ● 0-62 愛知高 |
第86回 ●0-36 東山工 1回戦敗退 |
▲10-10 一宮工 (抽選負け) ○34-0 尾北高 ●10-31 一宮西 尾張地区 6位 |
第15回 ●12-29 一宮高 ●10-12 一宮工高 第4位 |
H17年 2005年 |
第59回 ○31-25 津島高 ●10-41 津島北高 ○19-10 一宮高 尾張地区3位 |
第85回 ●10-52 桜台高 1回戦敗退 今大会より 全県による トーナメントとなる |
○57-0 一宮高 ● 5-12 津島北高 ○31-0 尾北高 尾張地区3位 |
第14回 ○30-0 一工・尾北高 ●22-26 一宮西高 準優勝 ●14-40 津島選抜 |
1995年 平成7年4月 起工高ラグビー部に昇格
1994年 平成6年4月 起工高ラグビー同好会 発足